11/10(金)『UNOヒュッテ』グランドOPEN! at UNOファーム
金曜日は朝一からUNOファームに行って来ました〜
と言うのも、10月半ばに設置されたUNOヒュッテ
床貼りが中途半端なこともあり、
なかなかみなさんに公に入ってもらえなかったのですが、(;^_^A
ようやくこの日に床貼りのスケジュールが決まり、
朝から立会いをしてきたしだいです。(…って鍵を開けに行っただけ f(^o^;))
どうやって貼るのか興味しんしん。一部始終をカメラに収めました。(笑)
まずは部屋の中の物を全て外に出し、綺麗に掃除 f(^o^;)























今度こそ『完成〜』(^o^)//"""
次回参加時は、ぜひUNOヒュッテで休憩タイムをenjoyして下さい。f(^o^;)
無事床貼りが終わったので、その後は気になっていた諸々の雑務を…f(^_^;)
まずは駐車場に落ち放題になっていた落ち葉の掃除〜

掃除中、人生52年にして初めて、落ち葉がしゃべると言うことを知りました。f(^o^;)

落ち葉が秋の陽光で暖められ、あちこちでカラカラ、カラカラってつぶやきが聞こえるんです。f(^_^;) これにはちょっと感動しました。
聞き取れるか分からないけど、一応動画もUPしておきます。f(^o^;)
ちなみに落ち葉の回収結果は以下の写真の通りです。f(^o^;)


<BEFORE>
<AFTER>
コート内の落ち葉も少しだけ… f(^_^;)
<BEFORE>
<AFTER>
先日ネットの隙間から、コート外の竹林に転落したボールも救出…(;^_^A
そして、ボールが外に出てしまった原因対策も…
破れたネットの補修〜
<BEFORE>
<AFTER>
なんでこんなことをいちいち詳細にブログに書くかって?
もちろん承認欲求です。f(^o^;)
一応頑張ってるよ〜ってアピールして、みんなに認めてもらいたい??
マズローって言う、偉い心理学者さんが、人間の基本欲求だと言ってるのだから
きっとそんな気持ちがあっていいのでしょう。f(^o^;)
悩める学生だった若かりし頃、エーリッヒ・フロムとかの本も読んだなぁ〜
本当はトイレ掃除もしたかったのですが、ここで日が暮れ本日は終了〜
気になっていたことが、色々と出来て良かった〜
と頑張った後は、大抵いいことが待っているのですが、
この日の夜UNOは人数不足で中止・・・(;^_^A
日本代表のブラジル戦と、時間がもろかぶりだったので参加希望が少なかったんですかね?σ(^_^;)?
だとすると、UNOもまだまだ力不足です。f(^o^;)
いつかブラジル代表にも負けない(?)力強いUNOになりたい〜
FIFAランキング2位以上を目指して頑張ります。(なんのこっちゃ 笑)
by foot24
| 2017-11-12 01:47