5/15(月) 5/16(火)二日連続中止〜 (T-T)
月・火と 二日連続中止〜
しかも二週連続なのですが、先週の火曜日は雨での中止で 不可抗力


そうです! 僕がずっと やるやる と言っておきながら、
放ったらかしになっていた 保護マット
いよいよ一部ですが、取り付けを始めました。(;^_^A
ずっと『あと少しでやります〜f(^_^;)』『来月には…』とか言い続けて来たので、
みなさん、僕のことを『狼少年』ならぬ『保護マット少年(中年f(^o^;))』と
思っている人もいたかと思いますし、もう自分でもそう思ってました。(笑)
これが完成したら UNO名物 の蹴りにくい右コーナーもなくなって
ちょっと寂しくなってしまいますかね〜? σ(^o^;)? 
今週は、両日とも天気が良かっただけに 凹みます… (x_x)
月・火どちらも希望者8人までは増えたんです。(;^_^A ただあと2人が増えず…
いや、実際には、これも両日とも、中止を決定した後で
直前に2名の参加希望をもらい、実質10人だったと言うオマケ付き。f(^_^;)
わずか2日間で20人の蹴球難民を出してしまうと言う、
UNOにとっての大惨事?、いえ僕の大失態です。(>_<)
う〜ん、そんなこと言ってても仕方がないので、コートに行ってとりあえず出来ることをして来ました。(;^_^A
何か変わったのが分かりますか? σ(^o^;)?

即答できた貴方!相当UNOファームに通い詰めてますね。(笑)


そして、マットを整理していたら、こんな穂谷の住人と遭遇しました。f(^o^;)
以下、山に住む生き物系が嫌いな人は 閲覧注意 です。(笑)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
寝かしてあったマットをずらしてみたら、その上に鎮座されてました。(全長15cm超)
手で持ち上げてコートの外に移動させようとしたところ、
途中ですごい勢いでオシッコをされました。(◎o◎)
カエルも余程ビックリしての行動だったのでしょうが、僕もビックリ!(笑)
そんな後は、とりあえず落ち葉拾いもして帰りました。f(^o^;)
そして、コート奥側で、笹の葉も一輪車に軽めに一杯
しかし、不思議なことに、僕が集めていないところに、大量の落ち葉の山が…
こっちにも・・・(;^_^A
これはUNOファームに住む、伝説の妖精UNOボックルの仕業か・・・f(^_^;)
と一瞬思いましたが、そう言えばゆるUNO参加メンバーの一人が
土曜日のゆるUNOをしながら、笹の葉を拾ってくれてたのを思い出しました。
その方は、日曜日も参加してくれていたので、土曜日のお礼は伝えたのですが、
また日曜日にも集めてくれていたんですね〜 気づいてなかったです。(;^_^A
ちょっと強面のその方、『美女と野獣』じゃないけど、本当に心がやさしいです。
その方曰く、『グランド(コート)には神様がいるので、リスペクトして大事にしてると、最後の最後のしんどい時にグランドが助けてくれるんです。』と・・・
昭和世代の精神論が好きな僕ですが(笑)、正直、グランドをリスペクとすると言う考えは、今までありませんでした。f(^_^;)
これからは、僕も見習ってコートをリスペクとして行きたいと思います。(;^_^A
ちなみに、そんなこともあってか、その方(僕にとっての妖精(笑))は、日曜日のゆるUNOで、素晴らしいゴールを二回も決めていました。(^_^)d
一連のこんなことをブログに書いたら、大阪弁がめちゃめちゃ堪能な妖精からf(^o^;)
『ブログに書いたらあきまへんがなぁ〜』って絶対怒られると思います。(笑)
by foot24
| 2017-05-17 00:39